フィリップスの製麺機を買おうと思ってる。それはコストとリターンどのくらいか計算してみる

市販の生麺でうどん1個25円、ラーメン3玉入り130円ほどだったろうか。袋ラーメンも5袋入りで安いので200円、一玉40円。

その辺りを前提に製麺機と小麦粉で作った方がいいのかちょっと考えてみる。

小麦粉25kgの通販相場はおおよそ9000円。(こちらは割高)

業務スーパーで相場は1kgおおよそ100円〜200円。25kgで2500円〜5000円。

製麺機が5年動くものとして中古で5000円、10年動くものとして新品1万円って例えてみて、そこからおおよそのコストを出してみる。

“フィリップスの製麺機を買おうと思ってる。それはコストとリターンどのくらいか計算してみる” の続きを読む

ロードバイク乗り必見。自作のスポーツドリンク。500ml一本あたり8円

スポーツ等をする人はだいたいただの水ではなくスポドリを選ぶと思いますが、これを毎回買うとポカリで1本150円ほど、もちろん1本で足りず1日で3、4本は消費する人も多いと思います。そうすると1日600円とペットボトルのゴミも出る。と飲み物にお金かかりすぎですね。

それが1回だけなら気にならないのですが、毎週、毎日の人はだんだんコスパに優れたものが欲しくなります。最初は粉末タイプを選んでみたり、まとめ買いで安いところのを買ってみたり、と俺もやりました。

“ロードバイク乗り必見。自作のスポーツドリンク。500ml一本あたり8円” の続きを読む

余った大豆で超簡単な格安ソイジョイ風プロテインバーを自作

自作の大豆プロテインバー

30kgも大豆を買ってしまうと使い道に困るくらい余って仕方がない。

それで前から試してみようと思ってたソイジョイ風のプロテインバーはひょっとして自分で作れるんじゃないか、と思ってたのに手を出してみました。そしたら意外というかとてつもなく簡単に原型ができるじゃありませんか。

“余った大豆で超簡単な格安ソイジョイ風プロテインバーを自作” の続きを読む

DIY 自分で交換した古タイヤを家庭ゴミとして出す方法

古タイヤを無料で処分

タイヤ交換を自分ですると、捨てる時に粗大ゴミとして出せず有料でゴミ処理場に引き取ってもらうことになります。1本500円〜2000円くらいでしょうか。お店でタイヤを買って交換も頼むとそのお店が無料で古タイヤを引き取ってくれますが、自分で交換すると有料になってしまいます。

“DIY 自分で交換した古タイヤを家庭ゴミとして出す方法” の続きを読む

【0円美容ジャム 】海に自生していたハマナスでジャムを作ってみました

ハマナス

こないだ草の生えてる砂浜で食べれそうな果物のようなものが成ってて、食べられるやつだろうかと調べてみたら、ハマナスという海の砂浜に主に生える野菜だそうです。

主にジャムや、ジャムを溶かして紅茶として使うそうです。そして栄養成分は美容効果よりが豊富に含まれていて味は、多少甘い果物でした。そのままかじって食べてもいいらしいです。

“【0円美容ジャム 】海に自生していたハマナスでジャムを作ってみました” の続きを読む

1瓶200円以下 コスパのいいハッカ油での虫除けスプレーを作ってみた

無水エタノールをハッカ油に混ぜる

用意するもの

・ハッカ油(千円〜4千円ほど)

・無水エタノール(ドラッグストアで税込1300円ほど)

・水

簡単で虫が嫌うハッカの香りを纏うことで虫除け効果があるそうです。効果はハッカの臭いが残っている30分〜2時間程度だそうです。お値段比較で、市販の虫除けスプレーだと一本千円で一夏って感じでしょうか。

対してハッカ油での手作りだと、初期費用は2千円オーバーから4千円あたりにはなりますが、ひと瓶精製するのにほんの数滴しか使わずに済むのでみた感じ10回以上は少なくとも作れそうでした。となると、おおよそ2千円で手作りした虫除けスプレーの一夏のお値段は200円以下、お得で小瓶に入れ替えたりいろんな場所に持っていけます。

“1瓶200円以下 コスパのいいハッカ油での虫除けスプレーを作ってみた” の続きを読む

耕運機 Robin PRO 310 管理機のハンドル支柱が折れたので費用227円で補修

小型耕運機のハンドルの根本が折れた

折れました。見た目が錆びだらけの通り、いったん捨てるつもりで売られた物を業者が直して売り出した物なので10〜20年は経過してる耕運機だろうと予想できるので、鉄も脆くなっている部分が出たようです。

とはいってもハンドルの根元部分がなぜ折れたかというと、硬い土をグリグリ掘ってたせいもあります。が原因の大部分はこの根元の部分は本来3箇所でがっちり固定されていて3点に負荷分散されていればたぶんまだ折れなかったと思います。

“耕運機 Robin PRO 310 管理機のハンドル支柱が折れたので費用227円で補修” の続きを読む

耕運機 Robin PRO 310 管理機のVベルトが切れたので2006円で前後2本交換

耕運機のVベルトが切れてしまいました

去年も切れたVベルトがまた切れました。すぐ切れたのはサイズがちょっと長かったからでしょう。少し余るな〜、けれどなんとか使えたのでそのまま使ってたのですが、使用中擦るような音も聞こえたり噛み合いが悪く進み具合が悪かったりしたので切れたらサイズ小さいので交換、と考えていたらわずか総使用時間3時間程度で切れました。

このVベルト別に高いものではなく500円ほどのものなのであまり丈夫さを期待しすぎてはいけない。

このベルトのサイズはA28と、コメリやホーマックでは置いてなくてネット通販になりました。たぶんみんな農機具店に出すからそっちにはあってもホーマックみたいな物は買えても交換は自分でっていうところでは買わないんでしょう。

A30以下は置いてなくて前回のA29サイズもネットで取り寄せで、今回もA28にしてモノタロウで注文しました。予備で2本。

バック用のVベルトも切れて動かなくなっていたのでこちらも、初注文なのでサイズわからなかったのでメジャーで外周を計ってそのあたりのA24サイズ外周58cmのを注文してみました。これは届いてから少し長かった。これも切れたら次回A23で注文し直し。とりあえずはなんとか動くし、バックはあまり使わないので問題無いです。

“耕運機 Robin PRO 310 管理機のVベルトが切れたので2006円で前後2本交換” の続きを読む

15円でDIESELの時計を自力で電池交換しました。

DIESELの時計を自分で電池交換

趣味で収集してる時計です。といっても高額なロレックスだとかじゃなくて1、2万程度で欲しいのを時々集めてたりします。

んで、時計も数年おきに電池が切れるんでゴールデンウィーク初日暇だったんで買い置きの電池で交換をしました。

isozaki storeっていうYahoo shopping店で中華製のボタン電池が単価15円で売ってたので各種100個づつ程度で揃えて保管しておいたのです。通販で時計も売ってますからね、その電池です。

“15円でDIESELの時計を自力で電池交換しました。” の続きを読む

節約は誰でもできる投資というメモ

元出が要らない投資、それが節約なのです。

ってのを書いてみたくなったから書いときます。

株やらの投資で年に一万円儲けを出すにはどうすればいいか、というと手堅いところで配当3%、もっと手堅いと2%、それ以下ってところもたくさんあります。みんなが知ってる大企業であれば配当も低くても買う人はいるので低く、リスクの高い上場企業であれば配当を高くしないと買う人が少なくなります。

とりあえず2%で、一万円毎年配当を受け取るためにはいくら必要か。

50万 x 2% = 1万円

“節約は誰でもできる投資というメモ” の続きを読む