Mac 2014のbrewでエラーが出たので直しました。Error: You are using macOS 11.

Error: You are using macOS 11.
We (and Apple) do not provide support for this old version.
It is expected behaviour that some formulae will fail to build in this old version.
It is expected behaviour that Homebrew will be buggy and slow.
Do not create any issues about this on Homebrew’s GitHub repositories.
Do not create any issues even if you think this message is unrelated.
Any opened issues will be immediately closed without response.
Do not ask for help from Homebrew or its maintainers on social media.
You may ask for help in Homebrew’s discussions but are unlikely to receive a response.
Try to figure out the problem yourself and submit a fix as a pull request.
We will review it but may or may not accept it.

Warning: A newer Command Line Tools release is available.
Update them from Software Update in System Preferences.

If that doesn’t show you any updates, run:
sudo rm -rf /Library/Developer/CommandLineTools
sudo xcode-select –install

Alternatively, manually download them from:
https://developer.apple.com/download/all/.
You should download the Command Line Tools for Xcode 13.2.1.

翻訳

警告: macOS 11 を使用しています。
当社 (および Apple) は、この古いバージョンに対するサポートを提供していません。
この古いバージョンでは一部の式の構築に失敗することは予想される動作です。
Homebrew にバグが多く、動作が遅いのは予想される動作です。
Homebrew の GitHub リポジトリでこれに関する問題を作成しないでください。
このメッセージが無関係であると思われる場合でも、問題を作成しないでください。
オープンされた問題は、応答なしに直ちにクローズされます。
ソーシャルメディア上で Homebrew やそのメンテナーに助けを求めないでください。
Homebrew のディスカッションで助けを求めることもできますが、返答が得られる可能性は低いです。
自分で問題を解決し、修正をプル リクエストとして送信してみてください。
検討させていただきますが、受け入れる場合と受け入れない場合があります。

brewを使おうとしたらこんな警告が出てきました。

これを直さないとbrewで提供されているツールのインストールができないので奮闘してみました。

“Mac 2014のbrewでエラーが出たので直しました。Error: You are using macOS 11.” の続きを読む

ビットコインが900万円超えてきたからマイニングについて勉強始めた。

結論から。

電気代でほぼ赤字になる。
元から売電などで太陽光発電をやってる人であればついでにマイニングもして売電+マイニング収益を得られるのでやったほうがいい。新たにゼロからマイニングのために用意するなら赤字になる。

個人的に仮想通貨に求めてる収益性

5万円くらいでGPU付のパソコンを組んで、電気代200/dayの500/dayくらい収益が出て。
1日パソコン稼働させてると300円/dayの収益が発生するくらいのを期待している。
だいたい1年以内に元本を回収できるあたりが理想的。

“ビットコインが900万円超えてきたからマイニングについて勉強始めた。” の続きを読む

【アップデート】ヤフオク個人出品者向け 自動再出品ツール

特定のカテゴリーに出品すると特殊な商品(届出が必要だとか)出品に関する注意事項のダイアログが出てそこでダウンしてしまうので、ダイアログのOKボタンが出てた場合にOKをクリック。出てなければそのまま再出品する。の判定を追加しました。

“【アップデート】ヤフオク個人出品者向け 自動再出品ツール” の続きを読む

エアドロ痴漢の自宅を特定せよ!webアプリ公開開始

http://watanabetoru.php.xdomain.jp/exif/

以前のブログでは2024年の4月まで今使っているレンタルサーバーの使用期間が残っているから公開はサーバー移転後の4月まで非公開、としていましたがxserverをちょっと使ってみたところうまく動作したので公開することにしました。

“エアドロ痴漢の自宅を特定せよ!webアプリ公開開始” の続きを読む

五分五分の確率で2万円もらえるか、1万円損をする投資をRubyで作ってみました。

なんか書けそうだった。-1と+2を50%のランダムな確率で足していくだけなので、できそうだなあって思いました。

結果、最初の10回程度まではマイナスもありますが数百回を超えると100%+になります。

実際機械的にこれができるようであればみんな億万長者ですね。

“五分五分の確率で2万円もらえるか、1万円損をする投資をRubyで作ってみました。” の続きを読む

エアドロ痴漢の自宅を特定せよ!

というアプリを作ってみました。

https://exif.watanab2.mbsrv.net/

エアドロで卑猥な画像が送られてきたら、画像に埋め込まれたGPS情報を 取り出して写真を撮影した場所をGoogleMapで表示するアプリです。

主に卑猥な写真を撮るとしたら自宅の、自分の部屋でしょう。

“エアドロ痴漢の自宅を特定せよ!” の続きを読む

サーバー乗り換え検討中。結局やりたいことを実現させるには

ここ数日サーバー乗り換えを考えてました。

なぜかっていうと、今借りてるレンタルサーバーがもはやレンタルサーバー事業にやる気を見出せて無いのか、更新の手がやる気なさそうな感じで、特に言語バージョンがとても古いまま、gemやpearなどのインストールも可能なコントロールパネルを用意してるのに、やっと知識がついてきてgemをインストールしようとしたら実はあんまり使えない、っていうかバージョンが古すぎて見つけたgemもインストール失敗。

そろそろPHPのバージョンが古すぎてWordPressでのサポートが途切れるみたいです。

スクショ。

“サーバー乗り換え検討中。結局やりたいことを実現させるには” の続きを読む

Ruby on Railsは結局いかがなものか

ということです。一時期Ruby on Railsがもてはやされてましたが、フレームワークでウェブアプリケーションの作成がとても早くできるだとか。

結局導入しようとして色々と試してみてたところ、あんまり利用に積極的なレンタルサーバーだとかが無い。

“Ruby on Railsは結局いかがなものか” の続きを読む

レンタルサーバーで、root権限無し、sshあり環境で古いrubyから最新rubyをユーザー領域にインストール

やっとうまくいったんで。

レンタルサーバーを借りてて、Ruby on Railsを動かしたくなって、きっとssh接続もできるのだからそんな困難もなくRails使えるだろうなって考えてたら、いざやってみたらえらい困難なハードルがあったので乗り越えたあたりをブログにしてみます。

Cent OS 6.1

Ruby 1.7

ssh使用可能

root権限無し

mkdir libyaml-devel
cd libyaml-devel
wget –no-check-certificate https://pyyaml.org/download/libyaml/yaml-0.1.5.tar.gz
tar zxvf yaml-0.1.5.tar.gz
cd yaml-0.1.5
mkdir ~/local/libyaml-devel-015
./configure –prefix=/home/yourname/local/libyaml-devel-015
make
make install

cd
cd ruby-source/ruby-3.2.2
./configure RUBY_CONFIGURE_OPTS=”–prefix=/home/yourname/ruby-source –with-libyaml-dir=/local/libyaml-devel-015 –with-openssl-dir=/home/yourname/openssl”

結論としてrubyのソースコードから自分のホームディレクトリにインストールしました。

“レンタルサーバーで、root権限無し、sshあり環境で古いrubyから最新rubyをユーザー領域にインストール” の続きを読む

サーバー乗り換え。VPS、AWS、レンタルサーバー、どれがいいか決定戦

結論から行きますと。

AWSはサイトの収益化ができていてそれだけで生活ができるくらいの人が使うとメリットがある。

格安VPSやレンタルサーバーは登竜門で、月間PV100万くらいまでなら格安の方がサーバー固定費が安くてメリットがある。

登竜門から始めて規模が大きくなったらAWSに移行するのがメリットがある。

自分の環境が今、格安レンタルサーバーの中グレードを使用していて、7、8年無駄に契約を続けていたわけです。大したアクセス数も収益化もできてないまま、だが自分のウェブサイトの1つくらいはせめて持っていたい、という気持ちから解約せず今に至るわけです。

月額500円でSSH使えてMySQL無制限。だいぶ自由度が高くて良かったんですよ。

“サーバー乗り換え。VPS、AWS、レンタルサーバー、どれがいいか決定戦” の続きを読む