
入門用としてこれを買いました。Amazonで1699円、たくさんある中から自分の欲しい機能と形で絞り込んでってこれになりました。
“YT-813 RISEPROサイコンを買ったのでレビュー” の続きを読む宝石研磨、プログラミング、家庭一般なDIY、発酵食品の製造
入門用としてこれを買いました。Amazonで1699円、たくさんある中から自分の欲しい機能と形で絞り込んでってこれになりました。
“YT-813 RISEPROサイコンを買ったのでレビュー” の続きを読む今まではホーマックに売ってた300円ほどの作業用手袋を使ってました。でもあの手袋、通気性悪くて1時間も自転車乗ってると中は汗だく、しかもとてつもなく臭い。でそれが嫌になって自転車専用グローブにしました。専用品の何が良いって、自転車に乗るためのグローブなので痒いところに手が届いてる感じ。
“ロードバイク半年目でやっと専用グローブ買いました” の続きを読むとりあえず安いので、3本入って確か1500円程度だった。右からリア、フロント、3本目はよく分からない。合いそうなとこ試していって合う場所がなかった。
“スキュワーを無くしたので青いのを注文” の続きを読むGIANT GREAT JOURNEY S
2017年1月にヤフオクで変速壊れてるというジャンクが出たので、GIANT GREAT GOURNEYに乗りたかったから入札。たぶんおっさんと一対一で競り上がって5000円ほどでこのおっさんがいなければ買えただろうけど13000円まで値が上がっての落札でした。
“現在のマイ自転車” の続きを読むロードバイク初心者がやってしまった話です。ランドナー何ですけど、輪行袋に入れて旅行に使おうと思ってクイックリリース付きのスキュワーを外しました。そしてつける際、どこかにスキュワーナットがなくなった。
“スキュワーナットをなくした話” の続きを読む近くに自転車屋がない状態でパンクしてしまったら、普通の考えだと押して家なり自転車屋に持っていくと思います。一般的にパンクしたまま乗っていくと中のチューブが余計に破損して最悪交換になる、と言われてるからです。
“自転車がパンクしたら” の続きを読む中古で買った自転車のチェーンが強く踏み込むと滑るようになり、新しいチェーンに張り替えました。1/32とかの変速用細いチェーンを激安送料込みで600円で購入しました。
“ロードバイクのチェーン交換” の続きを読む乗ってるうちに気になってくる修理箇所が見えてくるだろうってしばらく乗って気になったところを直した話です。オークションの説明にも右側のバーキャップが取れていてテープで補強してあることが書いてあった箇所。テープの粘着力が弱くなってペロンペロンに剥がれてきてました。
“細かな調整をした” の続きを読む