seleniumを使ったツールの動作確認をWindowsでやりました

なにも入ってない状態から使用できる状態にするまではRubyをインストールする必要があります。

https://www.ruby-lang.org/ja/downloads/


Windowsの場合はchromedriverがなくても動作しました。

gem install selenium-webdriver


をpower shellなどでインストールする必要はあるようです。

chromedriver自動更新モジュールを作りました

頻繁にアップデートするGoogle Chromeで、その度にseleniumで使っているchromedriverを手動で更新するのが面倒に感じてきたため、自動でアップデートをして更新するモジュールを作りました。

require ‘./chromed.rb’
Chrm = Chrm.new
Chrm.dri

自身で使っているseleniumの自作ツールにこの3行を追加。
chromedriver自動更新モジュールを同じフォルダに置くだけで自動更新機能が使えるようになります。

“chromedriver自動更新モジュールを作りました” の続きを読む

ぬきストやjavynowのエロ動画をダウンロードするやり方

毎回保存しておきたい名作はbookmarkではなくダウンロードしてローカルに保存しておくんですが、最近ぬきスト経由のjavynowというエロ動画の供給源がそのままダウンロードできなくなっていました。

bookmarkだと運営者が削除してしまえばもう見れなくなってしまうのでどうしてもダウンロードしておきたい、と試行錯誤してようやくできるようになりました。

“ぬきストやjavynowのエロ動画をダウンロードするやり方” の続きを読む

アップロードしたファイルをwp-content/uploads/に移動できませんでした。

WordPressに画像がアップロードできない。

あれ、おかしいな。と。

結果から言うとレンタルサーバーの容量オーバーでした。

まさか300GBも割り当てがあるのに使い切るのはよっぽど後のことだろうと思ってましたが、原因は全体backupを数個サーバーに保管していて、新しいbackupを作成したところでパンクしてしまったようでした。

“アップロードしたファイルをwp-content/uploads/に移動できませんでした。” の続きを読む

MacBookAir 11inch A1465 の膨らんだバッテリー交換

Mac Book Air 11 inch A1465 バッテリー 新品に交換

やりました。

Mac Book Air 11 inch A1465 バッテリー Amazon 5499円でした

買った交換バッテリーはこれです。型番A1465。11inchの交換バッテリー。お値段は5499円。4000円から8000円まで値幅がある感じでした。

“MacBookAir 11inch A1465 の膨らんだバッテリー交換” の続きを読む

C# 言語バージョン9.0以上を使用してください。

初心者ありがちなつまづき箇所で、解決したのでブログにしました。

Visual Studioの少し古いバージョンを使ってたら、言語バージョン9.0以上を使用してください。と出てきました。

C#のバージョンを新しくしたらいいんだな、って認識でしたが、変更するうまい方法がなかなか見当たりませんでした。結局は、.cspojのファイルにXMLで9.0と書き換えるだけで動作しました。

場所は初期値だと

/home/Users/<username>/projects/<projectname>/<projectname>.cspoj

LangVersionを9.0にする

この<LangVersion> </LangVersion>の部分を9.0にしてやると使えるようになります。

通常のGUIアプリケーションを作るプロジェクトだとGUI操作でも言語バージョンを切り替えられるようですが、簡単なコンソールアプリケーションのプロジェクトだと直接ファイルを編集になるようです。

Macで初期状態からseleniumを使えるようにする初期設定

プログラミングするためのツールを一才入れてない場合初期設定が必要なので、手元のMacを初期化した際に必要なやり方を記載してあります。これでseleniumの自動化ツールなど個人で製作してるのを使えるようになります。

Macに入っているterminalというコマンドを打つためのアプリを使用して設定をします。黒い枠の部分をコピペしてやればほぼ問題なく使用できるところまできます。

brewをインストール

/bin/bash -c “$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)”

rbenvをインストール

brew install rbenv

rbenvで最新バージョンのrubyを表示、バージョン番号だけ書いてあるのを探す

rbenv install -L

rbenvで最新バージョンのrubyをインストール

rbenv install 3.1.2

パソコン全体に最新のrubyを使うよう設定

rbenv global 3.1.2

新しいのになっているかチェック

rbenv version

gemでseleniumをインストール(4.1.0にしろと出ていたので-vでバージョンを指定)

sudo gem install selenium-webdriver -v 4.1.0

rubyはフォルダごとに使用するバージョンを設定できるのでrubyファイルのあるフォルダに最新バージョンを使うよう設定しておく

(自分で用意したrubyファイルのあるフォルダで)

rbenv local 3.1.2

Google chromeをインストール。これはブラウザで普通にダウンロードしてインストールです。

ChromeDriverのインストール。こちらもブラウザでchromedriverと打って最新のをダウンロードします。

Downloadsフォルダにダウンロードされるのでchromedriverをパソコンが使える場所に移動します。

cd Downloads

cp chromedriver /usr/local/bin/

起動するかチェック

ruby /Users/rubyscript.rb

これでrubyでのseleniumの設定は完了です。

ブラウザ自動化ツール、seleniumのC#版が急に動作しなくなる不具合

seleniumのブラウザ自動化ツール、seleniumですがC#で製作したモバオク自動再出品ツールが、クリック一つで動作するのが気に入ってずっと使ってたのが急に先日動作しなくなりました。

これはモバオク自動再出品ツールに限らず、C#でseleniumでウェブスクレイピングをしてる人たち全体に該当するのでは、と思ってブログにしてみます。

“ブラウザ自動化ツール、seleniumのC#版が急に動作しなくなる不具合” の続きを読む

Macにpostgresql.appを入れて起動、で手間取ったところ

結論から言いますと、postgresql.appはインストール後、Startを押す以外操作することは無いようです。

postgres起動後にTerminalで

createuser <username> -P -S -R -D

パスワード2回入力

createdb -O <databasename> <databasename>

でデータベースの設定は完了のようです。

“Macにpostgresql.appを入れて起動、で手間取ったところ” の続きを読む

脱獄したiPhoneがうっかり文鎮になった時復活を試してみるやり方

やらかしたので、直せたことをブログに残すべし、と書き記しておきます。

原因は脱獄後にsshで接続してうっかり/System/Caches/com.dyld のようなのが2GBも巣食っててCachesだし大丈夫かなと削除したんですが、2GB容量が減るはずが全然減ってない。たぶんこれが原因でしょう。/Systemディレクトリはデリケートなので検索とかして確実に消して大丈夫、と出てなければ触らないことです。と覚えました。

“脱獄したiPhoneがうっかり文鎮になった時復活を試してみるやり方” の続きを読む