
これです。今時のPCはHDMI標準装備でテレビにケーブルを刺せば映るのが普通ですが、ちょっと古いものはVGAっていうものが使われてます。
“VGA2HDMI が壊れたので様子をみてみた” の続きを読む宝石研磨、プログラミング、家庭一般なDIY、発酵食品の製造
これです。今時のPCはHDMI標準装備でテレビにケーブルを刺せば映るのが普通ですが、ちょっと古いものはVGAっていうものが使われてます。
“VGA2HDMI が壊れたので様子をみてみた” の続きを読むバイクのマフラーやらを鏡面にしたい、と思っていたのでやり方を動画で見て覚えてやってみました。
手順としてはクレンザーで荒く汚れと表面のコーティングを落とす。
耐水ペーパーの番手の低い順番から高い番手に順番に擦っていくことで目が細かくなり鏡のようになるって手順でした。
今回は 800→1200→1500→2000→ピカールで布磨き
の順番でやりました。
“鏡面加工の練習” の続きを読む三ヶ月前に錆び取りやろうって思って花咲Gを購入しといたんですが、なかなか暇にならず手をつけなかったのですが、やっと手をつけ始めました。
中古で買った自転車とバイクですんで、各部に錆びが浮いてます。それらをキレイにしてやろうと思ってます。
“錆び取り開始” の続きを読むバイクのエンジンを趣味で分解してみようと思って買うことにしました。エンジン以外ならだいたいグッと締めるでも問題ないですが、内部で回転するシャフトなんかは規定トルクで締めないとエンジンかけた瞬間ねじれて壊れてた、なんて話もありますからトルクレンチを買いました。
“トルクレンチ5Nm-25Nm,20Nm-100Nm2本買った話” の続きを読む今回は電池交換をします。と言ってもネット通販で販売してる商品で、毎度やってることを載せることにしました。お店に頼むとだいたい1000円から1500円とられるんではないでしょうか。
“てんとう虫ウォッチの電池交換” の続きを読むラインストーンで囲ってあるディズニーのミッキーの時計。ディズニーものは人気あるので売れるかな、というのと時計修理の練習用としてジャンク品を買ってきました。
“ハードオフで売ってた316円の時計を修理して売り出す” の続きを読む