3ヶ月ほど使い続けてみての感想です。
おおよそ無課金だけでポイントを貯めようとすると1アプリあたり1ヶ月夕方5時ごろから2、3時間程度毎日歩いて動画広告を全部見て100円〜200円ってところです。
いろんなギフト券なんかと交換できるんですが、だいたい目安として2ヶ月限度まで毎日やってAmazonギフト券300円分に届くかなってポイントの貯まり方ですね。
とまあ、ポイ活なんて無駄な努力、と時給換算すると一日10円程度なんで思っちゃうんですが、これをポイ活してお金を稼ぎたい、だとまったくの徒労に終わるんですが、日常的にウォーキングしてるとついでにポイ活やってわずかでもお金になったらいいな、ってサブ的な目的だと意外としっくり来ます。
自分の場合スマートウォッチで歩数を計りながらウォーキングをして、だいたい10000歩〜15000歩のあたりで毎日6km前後歩いてたんですが、これが自分で目標を決めてやるもんで、報酬は健康になるしダイエット効果、なんですがもうちょっとなんかないかって探してたら歩くだけでポイントが貯まって色々なギフト券なんかと交換できるってのがあって、ダメもとで入れてみようって、最初はANApocketっていうのを入れました。
アプリは最初は1個だけにして様子を見ながら慣れていってどのくらいポイントが貯まって行くのかなとか、自分なりの実績を作ってその後どうしていこうかって計画。
ANApocketはANAのアプリなので、もちろん色々買うものに交換できたりANAマイルに交換したりもできるわけで、マイルって昔から陸マイラーとかってマイルを貯められるじゃないですか、だからマイルを貯めて無料で飛行機に乗れないかなってのが動機です。
ANApocketは無料アカウントと有料アカウントがあるみたいでした。無料アカウントだと2000ポイントで1回ガチャが引けて、広告視聴すると2回目も引けて2ANAマイル、だいたい一日あたり30回の広告視聴ポイントで3000ポイントと、ウォーキング2kmと自転車で2kmのミッションを毎日クリアして2000ポイントってところで、一日5000ポイントは貯まる感じで、すると毎日得られるマイルは4ANAマイル〜6ANAマイルです。
1ヶ月このペースで貯めていくと150〜200マイルくらい貯まりました。
むろん体調が悪かったり天候が悪い日はミッションを休んだりもするので必ず毎日4ANAマイルが貯められるわけではないですが。
ANAマイルを貯めて飛行機に乗るには搭乗券半額の期間に使えば、うちの近くから出ているのだと、3000マイルあればいいようです。平常価格だと6000マイルでした。なので無料アカウントで毎月200マイルづつ貯めていけば1年半に1回は半額枠で乗れますね。普通に現金で搭乗券を買うと25000円はするので、お得感あります。
有料アカウントだと1000ポイントで必ず7マイルが当たるガチャが引けるみたいです。こちらは月額550円の課金が必要ですが、これまでの実績からいって、貰えるマイルが同じであれば無料アカウントと比較して14倍多くマイルが貯められるはずなんです。実際まだ課金してないのでその通りになるかは分かりませんが。200マイルの14倍だと2800マイルが1ヶ月で貯まることになりますね。そんなにうまい話があるとは思いにくいですが、課金は月額550円と、金銭的リスクはほぼ無いと言っていい金額なので本当に貯まるのか今後試してみようって思っています。そろそろ始めて3ヶ月と、実績もできてきたので課金勢に。この通りにマイルが貯まった場合、半額枠で飛行機に乗ったとしたら、550円ちょっとで乗れてしまう計算です。ほんとかよって感じですね。
歩くとポイントが貯まることが理解できてきたんで、ならばたくさんポイ活アプリを入れて同時進行で貯めればより効率がいいんじゃ、って、考えますよね。1万歩歩くにしても複数のアプリが1万歩ってことにしてくれるわけなので、効率良さそうに見えます。だから2個、3個、とポイ活アプリを入れていったわけです。4、5個入れてみました。
数日間やってみてわかったことが、ポイ活アプリをたくさん入れると、歩いた歩数分を消化するのに広告視聴があるんですね。ボタン押すだけで30秒くらい放っておいてxボタン押して閉じるだけなので楽なんですが、アプリが増えてくるとその広告視聴の時間がえらく長くなって、歩いてきた後に広告視聴をして、とやっていると一日中広告視聴しているような感じになってしまうんですね。もちろん隙間時間っていうか、パソコンで別の作業をしている合間についでってポジションなんですが、時間が長すぎてストレスになり、途中からポイ活アプリの断捨離が必要って思って、あんまり非効率でダウンしやすいアプリを削除して、効率的でストレスにならないアプリだけ少数残すって結果になりました。
ポイ活アプリも良いものとクソなものがあります。作りがしっかりされてなくてすぐダウンしてストレスになったり、広告視聴が多いのに換金できる最低レートまで目安1年かかるとか。
そうやって自分の環境と欲しいものに合わせてこのくらいなら許容範囲って落とし所を探っていく感じです。ANAマイル貯めるためにやってる感じです。ミスドのギフト券とかいろいろと換金できるんですが、努力の割に報われなさすぎてやりきれないです。
高還元でやってて楽しい、だとかストレスを感じずにできる、だとかポイ活アプリはたくさんあるので、色々と試しながら自分に合ってるアプリを残していく感じが良さそうです。貯めるものも、なんでもいいから貯めるんではなく、Tポイントだけ、Amazonギフトコードだけ、ANA マイルだけ、といった一つのカードに絞り込んだ貯め方がおすすめです。1つのポイ活アプリで1、2ヶ月頑張って目安100円〜200円なので、5個入れてたとして2ヶ月で1000円にしかならないので本当に隙間時間を僅かでもお金にしよう、みたいなのがポイ活アプリです。分散してしまうと1個も獲得できずに飽きて終わってしまう可能性が高くなるからですね。自分はANA マイル一択で貯めることにしています。
ポイントはTポイントからANAマイルへ、とかpontポイントをTポイントへ変換、とかできるのでちょっとした通貨ですよね。なので自分の場合はANAマイルへ変換できるTポイントも一緒に集めてます。
仕組み
ポイ活なんて歩いただけでなんでポイントが貯まるんだよ、運営者になんの特があるんだって思うかもしれないですが、ちゃんと仕組みがあって運営者は広告視聴で広告収入が入るんですね。それと歩いたGPSログをまとめて企業に行動履歴のビッグデータとして売る、の2種類の収益源があって運営が成り立つみたいです。
某巨大IT企業は勝手にデータ収集してるのと比べるとまだユーザーに還元してるだけマシです。
いくらで行動履歴を売ってるのかはわかりませんが、広告収入はクリック単価と言って1回クリックされると数円の広告収入が運営者に入ります。ポイ活アプリユーザーにはだいたい計算して0.1円〜0.3円くらいのポイントが付与されます。なので我々ユーザーが頑張って歩いてポイントを貯めれば貯めるほど運営者はその10倍くらいは儲かるんですね。