Firefox QuantumになってSelenium IDEが動作しなくなりました

Seleniumアイコン

2018年からFirefox Quantumになっていたそうですが通常使うブラウザとして起動していなかったので、自動アップデートが今頃きて動作しなくなっていたことに気がつきました。

当店でSeleniumを使ったツールの公開をしているので、動作する方法を書きます。

“Firefox QuantumになってSelenium IDEが動作しなくなりました” の続きを読む

Mac OSXのboot loaderにあるマルウエアの見つけ方

電源スイッチを入れてから最初に起動するboot loaderというのにマルウェアが埋め込まれることが多いらしいです。とりあえずはどうやってアクセスするか、までを。アクセスできればboot loaderのファイルをVirusTotalにあげてチェックが可能なのでそこまでを書きます。

“Mac OSXのboot loaderにあるマルウエアの見つけ方” の続きを読む

Macのboot関係をメモ、もしものための起動ディスクの作り方

diskutil list (HDDの割り当てがみれる)

/dev/disk0 (internal, physical):
#: TYPE NAME SIZE IDENTIFIER
0: GUID_partition_scheme *121.3 GB disk0
1: EFI EFI 209.7 MB disk0s1
2: Apple_APFS Container disk1 121.1 GB disk0s2

“Macのboot関係をメモ、もしものための起動ディスクの作り方” の続きを読む

マルウェアの解析をやってみた

多分あるだろうと予想だけだったのだが実際に発見したので実力アップも兼ねてマルウェアの解析をすることにした。これができたところでセキュリティの専門でもなければ金にもならないので全然やる気になれないのがセキュリティ分野でしょう。

昨今のマルウェアはウィルスバスターなどでは引っかからないようにできてて、いくらスキャンしても検出しません。買うだけ金の無駄です。

“マルウェアの解析をやってみた” の続きを読む

zencartアップグレードを一括で行えるツール

zencartはアップグレードウィザードのような機能がなく、自分でバージョンアップした際の差分ファイルをチェックして自力で更新しなくてはいけません。とっても面倒、と思っていていいやり方はないかと探っていて、 https://www.zen-cart.com/docs/ こちらのドキュメントに更新されたファイル、削除されたファイル、新たに作られたファイルと載っているじゃありませんか。

“zencartアップグレードを一括で行えるツール” の続きを読む

再生野菜、うまくいったもの、うまくいかなかったもの

小松菜を20日前にカットして置いたものがしっかり再生してました。

3回ほどまでは元気に再生するということなので、もう一回カットして食べることができそうです。

“再生野菜、うまくいったもの、うまくいかなかったもの” の続きを読む

2022 Emacs 28.2のphp-modeのインストール方法

2022 Emacsのphp-modeインストール方法

自分でインストールすることになるんですが、Google検索で探したやり方でうまく行かなかったので、うまくいったやり方を載せます。

Emacsを起動

M-x package-install

php-mode

これだけ。

自動でインストールされます。あとは使うときに

M-x php-mode

で切り替わりました。

“2022 Emacs 28.2のphp-modeのインストール方法” の続きを読む