
小中高の指定ジャージってすごい丈夫だって思ってたんです。だからいったい何歳まで履き続けられるだろうって思ってずっと捨てないで持ってます。
“高校ジャージを何歳まで履き続けられるか” の続きを読む宝石研磨、プログラミング、家庭一般なDIY、発酵食品の製造
いい加減新しいの買えば、と聞こえてきそうなくらい年季の入った布団です。20年以上毎日汗を吸い取るとこんななるんです。で、破れてきたり中の羽毛が出てくるようになったので修理することにしました。
“20年選手の破れた布団を修理して見た” の続きを読む近くに自転車屋がない状態でパンクしてしまったら、普通の考えだと押して家なり自転車屋に持っていくと思います。一般的にパンクしたまま乗っていくと中のチューブが余計に破損して最悪交換になる、と言われてるからです。
“自転車がパンクしたら” の続きを読む膝とお尻と、昔ダメージジーンズなんていう破れて色が自然に落ちたジーパンを履くのが流行った頃に手に入れたジーンズなわけです。501xxとか、流行りましたね。
“破れたジーパンを手縫いした” の続きを読むバイクのエンジンを趣味で分解してみようと思って買うことにしました。エンジン以外ならだいたいグッと締めるでも問題ないですが、内部で回転するシャフトなんかは規定トルクで締めないとエンジンかけた瞬間ねじれて壊れてた、なんて話もありますからトルクレンチを買いました。
“トルクレンチ5Nm-25Nm,20Nm-100Nm2本買った話” の続きを読む秋に収穫した聖護院大根の葉っぱをジップロックして冷凍にしていた分、おひたしで食べようと思ってたが筋張っててちょっと食べにくい。ほうれん草の方がよっぽど美味しいので、どうやって食べようかと思考して野菜炒めにしてみた。
“大根の葉っぱの野菜炒め” の続きを読む今回は電池交換をします。と言ってもネット通販で販売してる商品で、毎度やってることを載せることにしました。お店に頼むとだいたい1000円から1500円とられるんではないでしょうか。
“てんとう虫ウォッチの電池交換” の続きを読む中古で買った自転車のチェーンが強く踏み込むと滑るようになり、新しいチェーンに張り替えました。1/32とかの変速用細いチェーンを激安送料込みで600円で購入しました。
“ロードバイクのチェーン交換” の続きを読む